モリユウヤ
スパークプロジェクト主宰。現役大学生。 SUPの上から見た夕陽でアクティビティの魅力に取り憑かれ、アクティビティをテーマに自転車で日本一周していました。 さらに魅力を伝えるためにwebメディアに注力しています。
旅行にいくと「いつも重量すれすれ!」「どうしても荷物かさばるな・・・」「なんで旅慣れた人はあんなに荷物が少ないの?」そんな人におすすめなのがずばり、「旅ミニマリスト」です。 旅ミニマリストとは「旅行期間だけのミニマリスト」ともいえます。荷物を最小限にすることで何よりも大きなメリットがあるんです。 この記事では旅ミニマリストのメリットと、心がけるべきポイント、そして実際に2kgの荷物で
北海道北見市から車で1時間ほどの場所にある「北の大地の水族館(山の水族館)」。 ここは他の水族館とは一味違う、館内には来館者を楽しませる仕掛けだらけの「徹底的にふざける」水族館。 その背景には、2012年のリニューアル当初から中心にいる山内さんの姿があります。 今回は山内館長に、北の大地の水族館にかける想いや、さまざまな仕掛けの裏側についてお話をお伺いします。 北の大地の
「このにんじんジュース、本当に砂糖が入っていないの!?」 原材料は知床・斜里町で作られたにんじんと風味づけのレモンだけ。それなのに、砂糖不使用を疑うくらい甘いにんじんジュースがあります。 実はこのにんじんジュース、知床の地で約25年前に農家の抱える課題と農協職員の想いがかけ合わさって生まれた一品です。 この記事では「知床ならでは」を感じられる、にんじんジュースをテーマに、その誕
日本を代表するアウトドアブランドであるモンベル。実はモンベル、冒険者を応援するためにチャレンジ支援プログラムというものを行っているんです。僕も、自転車での日本一周に向けてこのプログラムに申請したところ採択されました。 この記事では、いま冒険を検討している皆さんに向けて、応募のポイントなどこのプログラムを徹底的に解説します。 この記事でわかることは以下の通りです! プログラム概要