モリユウヤ
スパークプロジェクト主宰。現役大学生。 SUPの上から見た夕陽でアクティビティの魅力に取り憑かれ、アクティビティをテーマに自転車で日本一周していました。 さらに魅力を伝えるためにwebメディアに注力しています。
夏休みの定番!家族での海遊び。小さい頃に両親に連れて行ってもらった海水浴は今でも覚えています! しかしながら、多くの人が海を楽しむことができている一方で、毎年水難事故で小さい子が亡くなってしまう悲しいニュースがあるのが事実です。ニュースにならない怪我も含めると数え切れないほどだと考えられます。 この記事では「よくある持ち物」ではなく「あまり知られていないけど重要なグッズ」をご紹介いた
日本を代表するアウトドアブランドであるモンベル。実はモンベル、冒険者を応援するためにチャレンジ支援プログラムというものを行っているんです。僕も、自転車での日本一周に向けてこのプログラムに申請したところ採択されました。 この記事では、いま冒険を検討している皆さんに向けて、応募のポイントなどこのプログラムを徹底的に解説します。 この記事でわかることは以下の通りです! プログラム概要
「最近面白いことしてないな〜」そんな方にこそおすすめ!都心からほど近い場所で体を思いっきり動かして遊ぶことができるんです!今回は東京でないと体験できない。「いつもとちょっと違う」ことができるアクティビティをご紹介いたします。 東京に長く住んでいる人でも知っている人が少ない、そして実際にやったことがある人はもっと少ないかもしれません。 以下に少しでも興味が沸いた方は要チェックです。
旅行にいくと「いつも重量すれすれ!」「どうしても荷物かさばるな・・・」「なんで旅慣れた人はあんなに荷物が少ないの?」そんな人におすすめなのがずばり、「旅ミニマリスト」です。 旅ミニマリストとは「旅行期間だけのミニマリスト」ともいえます。荷物を最小限にすることで何よりも大きなメリットがあるんです。 この記事では旅ミニマリストのメリットと、心がけるべきポイント、そして実際に2kgの荷物で